ドメーヌ・デュ・ペスキエ
ドメーヌ・デュ・ペスキエはAOCジゴンダスの中心部に位置する、4世代続く家族経営のワイナリーです。この土地の歴史は古く、オランジュ公国の支配していた1556年にまで遡ります。エステイトが設立されたのは1950年代。当時はブドウ栽培だけでなくオリーヴオイルの生産も手掛けていました。しかし1956年のひどい霜害でオリーヴの木が全滅したことを機に、ドメーヌはブドウ栽培に集中していくこととなります。間もなくブドウ栽培とワイン造りはドメーヌにとって主要な生業となり、1971年にジゴンダスがAOCの正式認定を受けてからは、ワイン造りを主軸とする現在のドメーヌの姿が確立されました。
最初のドメーヌ元詰めワインは1965年、レイモンド・ブティエール氏によりリリースされました(当時はコート・デュ・ローヌ ヴィラージュのラベルでした)。以来、息子のギィとともにドメーヌは大きく発展していきます。現在ではギィとその息子マチューが、テロワールと伝統を尊重したワイン造りに取り組んでいます。ドメーヌの畑はAOPジゴンダスをメインに24 haと小規模で、赤ワインのみを生産しています。
-
ドメーヌ・デュ・ペスキエコート・デュ・ローヌヴァン・ド・ペイですが、ジゴンダスのすぐ北、サブレ村のブドウを使用したお値打ち品。柔らかな赤果実の口当たり。スミレを想わせるアロマの中に野生的なニュアンスも感じられます。 詳細を見る