ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!

UNCORKについて
CLOSE

ワイングラス

当店限定

ザ・ジャンシス・ロビンソン ワイングラスコレクション

赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、あらゆる種類のワインがたった1脚で楽しめる万能ワイングラス。英国王室のセラーを管理するワインのスペシャリスト、ジャ ンシス・ロビンソンが監修したグラスシリーズ。

CLOSE

スペイン おすすめオレンジワイン

スペイン おすすめオレンジワイン

公開

オレンジワインは、白ブドウを破砕し、果汁、果皮、種子を一緒に漬け込んで発酵させたワインです。 白ブドウを赤ワインのように醸造することで生まれる独特の色味と味わいが魅力で、世界的に人気・認知度も以前よりもずっと上がっています。 今回の特集では、スペインの大地が育んだおすすめのオレンジワインをご紹介します。

海底2万マイルという名前のワイン

ベインテミル レグアス

ベインテミル レグアス

小説「海底2万マイル」に着想を得て、新しいテイストを求めるワインファンのために造られたユニークなワイン。 標高800mに位置する自社畑のブドウを、フレッシュさを保つため気温の低い夜間に収穫してから果皮ごと3週間かけて発酵して造っており、アプリコットやオレンジの皮、ナッツなど複雑な香りと滑らかなタンニンが楽しめます。果実味が豊かで親しみやすい味わいのオレンジワインです。
ベインテミル レグアス
生産地:スペイン/カスティーリャ・ラ・マンチャ 生産者:プンクトゥン 価格:2,090円(税込)

畑に多く生息し涼やかに鳴くコオロギのラベル

スエロ・ヴィヴォ ブランコ

スエロ・ヴィヴォ ブランコ

スペイン・ナバーラ地方の砂漠の端で有機栽培を行うワイナリー「アスル・イ・ガランサ」。野生酵母のみの使用、S02添加は最小限、ノンフィルターで清澄剤も不使用など人的介入を最小限に抑えたワインを造っています。 「生命の土」と名付けられたこちらのワインは、ブドウを果皮とともに10日間発酵させて造ったオレンジワイン。ジャスミンティや白い花などの華やかなアロマと、柑橘系の味わいが心地よい爽やかな味わいが楽しめます。
スエロ・ヴィヴォ ブランコ
生産地:スペイン/ナバーラ 生産者:アスル・イ・ガランサ 価格:2,750円(税込)

あの「カン・ロカ」のソムリエが発案したワイン

ナトゥラレサ サルバヘ ガルナッチャ・ブランカ

ナトゥラレサ サルバヘ ガルナッチャ・ブランカ

アスル・イ・ガランサが造っているもう1つのオレンジワインは、世界中のレストランベスト50で栄光の第一位に輝いたことがあるスペイン屈指のレストラン「カン・ロカ」のソムリエのアイデアから生まれました。ラベルにあしらわれた美しい花は、彼らの畑に咲くアザミです。 完全有機栽培、手摘み収穫のブドウを4日間果皮と一緒に発酵させてからアンフォラ(素焼きの壷)で熟成させたワインは、口の中で素晴らしい凝縮感と洗練されたタンニンと長い余韻が楽しめます。
ナトゥラレサ サルバヘ ガルナッチャ・ブランカ
生産地:スペイン/カスティーリャ・ラ・マンチャ 生産者:フォンタナ 価格:3,080円(税込)

愛らしい羊のラベル

オベハ ナランハ

オベハ ナランハ

2003年に超難関といわれるマスター・オブ・ワイン(MW)の称号を最優秀成績で一発合格し、当時31歳という若さで最年少MWとなったサム・ハロップ氏がプロデュースするこちらのワイン。スペイン中部 ラ・マンチャの恵まれた気候をいかし、自然農法(ビオロジック認証取得)で栽培した2つの白ブドウを4か月果皮とともに漬け込んで造ったオレンジワインは、紅茶のようなアロマが特徴的。アプリコットやカリンなどのふくよかな果実味と程よい渋みのバランスがよい1本です。
オベハ ナランハ
生産地:スペイン/ナバーラ 生産者:アスル・イ・ガランサ 価格:3,630円(税込)

関連する特集・商品はこちら

おすすめ イタリアオレンジワイン

おすすめ イタリアオレンジワイン

おすすめワインはこちら
続きを読む

おすすめ スペイン白ワイン 3000円以下

おすすめ スペインの白ワイン 3000円以下

3000円以下の商品はこちら
続きを読む

おすすめ スペイン白ワイン 5000円以下

おすすめ スペインの白ワイン 5000円以下

5000円以下の商品はこちら
続きを読む