ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!

UNCORKについて
CLOSE

ワイングラス

当店限定

ザ・ジャンシス・ロビンソン ワイングラスコレクション

赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、あらゆる種類のワインがたった1脚で楽しめる万能ワイングラス。英国王室のセラーを管理するワインのスペシャリスト、ジャ ンシス・ロビンソンが監修したグラスシリーズ。

CLOSE

ナチュラルワイン特集

ナチュラルワイン特集

公開

ナチュラルワインとは

ナチュラルワイン(ナチュールワイン)とは、一般的には有機(かそれに近い)農法でブドウを栽培し、化学的な介入を極力減らした醸造方法で作られるワインのことで、フランス語ではヴァン・ナチュールと呼ばれています。

実は「ナチュラルワインとはこういうもの」という明確な定義はなく、色々なスタイルのワインが造られています。今回は「農法」「醸造」「酸化防止剤」の3つのポイントで解説。こだわりのナチュラルワインをご紹介します。


農法による違い

ナチュラルワインは定義がなく、人それぞれの考え方や哲学を指す言葉。よく似た言葉に「ビオ・ワイン」がありますが、これは「ビオロジック(有機農法)」「ビオディナミ農法」というブドウの農法(栽培方法)のことです。


ビオロジック(有機農法)

化学肥料や農薬を使わない自然の循環を重視した農法です。有機肥料や堆肥、自然由来の防除方法を使うため、自然の微生物や昆虫が共生する生態系が保たれ、その土地の個性がブドウに反映されやすくなります。

ビオディナミ(バイオダイナミック農法)

ビオロジックと同じく化学肥料や農薬を使わないという共通点がありますが、さらに自然と宇宙のリズムなどを重視した農法です。土壌や植物の生命力を高めるために、天体の動きや月の周期を守って作業を行います。特定の自然由来の調合剤(プレパラシオン)を使って土壌を活性化し、持続可能なブドウ栽培行います。


介入の少ない醸造方法

ナチュラルワインは醸造面でも人為的な介入をできる限り少なくすることが大切です。 ブドウの自然な発酵を大事にし、天然酵母を使うのが一般的です。酵母カスなどの不純物を取り除くためのフィルターも、ごく軽いフィルターを使うか、全く使わない(ノンフィルター)場合もあるため、ワインが濁った色をしている場合もあります。


酸化防止剤を使わない、もしくはごく少量

ブドウという果物が使われているので、ワイン造りでは常に酸化からワインを守る必要があります。酸化防止剤で最も代表的なものが亜硫酸(塩)です。適切な量であれば人体に無害ですが、喘息をもつ方やアレルギーのある方にとっては発作やアレルギー反応を起こす可能性があります。また、果実味と赤ワインの色調を薄くする効果があることなどから、品質が保持できる範囲内で添加量を少なくする方が良しとされています。


おすすめのナチュラルワイン


「すべては自然が創るもの」、できる限り人的介入を抑えて造られるワイン

コレクション ガムザ

コレクション ガムザ/ボロヴィッツァ

ブルガリア北西部で造られる土着のブドウ品種”ガムザ”で造られた珍しい赤ワイン。ブドウはビオロジック農法で栽培し、収穫量を抑え、亜硫酸塩(SO2)添加も少量に抑えている。赤い花のアロマに、摘みたてのイチゴやラズベリーを想わせるフレッシュで透明感のある味わい。
コレクション ガムザ
生産地:ブルガリア/ドナウ・プレーン 生産者:ボロヴィッツァ 価格:2,915円(税込)

確かなビオディナミ実践でミュスカデNo.1の生産者

ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー ラ・ルヴトゥリ

ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー ラ・ルヴトゥリ

「ミュスカデはワインが造り出される土壌のありのままの姿であるべきだ」という哲学のもとに造られ、曇りのない純粋無垢な酸味のしっかりとした味わいで、エレガントな酸が舌の上ではじける。
ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー ラ・ルヴトゥリ
生産地:フランス/ロワール 生産者:ドメーヌ・ランドロン 価格:3,245円(税込)

絶滅危惧種である地ブドウの「サンタメリアナ種」を自然醗酵させた白

サントール サンタメリアナ

サントール サンタメリアナ

絶滅危惧種である地ブドウの「サンタメリアナ種」を10株から4000株まで復活させた唯一の生産者”サントール・ワイナリー”。自然農法、自然発酵、アンフォラ醸造で品種、高知栽培の個性を引き出しています。柑橘類の皮を彷彿させるアロマ豊かな地ブドウ“サンタメリアナ”を自然醗酵させた美しいスタイルの白ワイン。
サントール サンタメリアナ
生産地:ギリシャ ペロポネソス半島 生産者:サントール・ワイナリー 価格:3,520円(税込)

天然酵母を使用し、酸化防止剤の使用を極限まで控えた、人的介入の極めて少ないワイン造り

テッド ピノ・ノワール

テッド ピノ・ノワール

小規模だからこそ可能な、“土地の特性を描き出す高品質なワイン造り“を目指すワイナリー。天然酵母とバクテリアの働きでゆっくり醗酵を行う。酸化防止剤の使用を極限まで控えた、人的介入の極めて少ないワイン造りをしています。ブルーベリーやスパイス、ハーブのアロマを放ち、熟度の高い濃密な赤果実の風味を持つワイン。
テッド ピノ・ノワール
生産地:ニュージーランド/サウス・アイランド 生産者:マウント・エドワード 価格:4,785円(税込)

アルゼンチンでビオディナミの認証を最初に取得した先駆者

アルパマンタ ブレバ ロゼ

アルパマンタ ブレバ ロゼ

ビオディナミの認定機関”デメテール”の認定をアルゼンチンで最初に取得。インディアンの文化を尊重し、自然・環境とのハーモニーの中で働き、共存するワイナリー。「アルパマンタ」は現地の言葉で“大地を愛す”を意味しています。花や赤果実の若々しいアロマが特徴。フィルターを使わない濁り系ロゼワイン。
アルパマンタ ブレバ ロゼ
生産地:アルゼンチン/メンドーサ 生産者:アルパマンタ エステイト・ワインズ 価格:5,555円(税込)

スペイン北東部の砂漠地帯でワインを造るたった一軒”のワイナリー

ナトゥラレサ サルバヘ ガルナッチャ

ナトゥラレサ サルバヘ ガルナッチャ

欧州最大の砂漠地帯ラス・バルデナスの一端にあり、砂漠の環境下では病害がほとんどなく、有機栽培で使用が許される銅、硫黄も一切使いません。その代わりに煎じた様々なハーブを畑に撒くことで、ブドウの樹にエネルギーと環境への抵抗力をつけています。力強さよりも繊細さを引き出す造りを重視するワイナリー”アスル・イ・ガランサ”。単一畑のガルナッチャ100%の赤ワイン。
ナトゥラレサ サルバヘ ガルナッチャ
生産地:スペイン/ナバーラ 生産者:アスル・イ・ガランサ 価格:3,465円(税込)

ビオディナミ栽培と人的介入を極力抑えた醸造で生み出される、ナチュラルでエネルギッシュなボージョレ

フルーリー グレタ・カルボ

フルーリー グレタ・カルボ

自然との共存を最大限に尊重するワイナリー”マルク・デリエンヌ”。2016年からビオディナミ農法を実践し、人的な介入を極力抑えたアプローチが実践されています。ブドウに自然に付着している土着酵母で醗酵を行い、無濾過・無清澄。酸化防止剤(亜硫酸塩)の使用はボトリング時に少量に抑えている。新鮮な赤果実やスパイスの香りに、ハーブのアクセント。透明感のある果実味と伸びやかな酸をもつ上質なワイン。
フルーリー グレタ・カルボ
生産地:フランス/ブルゴーニュ 生産者:ドメーヌ・マルク・デリエンヌ 価格:7,425円(税込)