生産者情報

ドメーヌ・コアペ
フランスでは、シャトー・ディケムと並び称される唯一の極上甘口ワインの生産者。数多くの高級レストランで愛されています。その名声は、現オーナーであるアンリ・ラモントゥ氏がわずか一代で築き上げました。甘口で名を馳せながらも、地品種を生かした辛口白ワインもまた美しく、異彩のアロマを放ちます。
生産地情報
原産国 | フランス |
---|---|
地方名 | シュッド・ウエスト |
地区名 | ジュランソン |
品質分類・原産地呼称 | A.O.C.ジュランソン |
商品情報
色 | 白 |
---|---|
種類 | スティルワイン |
味わい | 甘口 |
品種 | プティ・マンサン 100% |
アルコール度数 | 13.5% |
飲み頃温度 | 8℃ |
その他
ビオ情報・認証機関 | リュット・レゾネ |
---|---|
醗酵 | フレンチオーク樽にて |
熟成 | オーク樽にて8カ月熟成(255L、フランス産、新樽は使用せず) |
土壌 | 粘土、ケイ素 |
- 品番:
- 621972
酸と甘みの軽快なバレエ
「ボレロ」は、「管弦楽の魔術師」と評されたフランス南西部の作曲家ラヴェルの代表作であるバレエ音楽の名曲。
2つの旋律だけが繰り返されるというバレエ音楽としては異色の楽曲で、どこまでもシンプルで軽快なリズムなのに聞き飽きないという不思議な魅力を放つバレエ曲です。
その如く、10月中旬と11月中旬の2回の遅摘み収穫のブドウから造られ、口の中で軽快な酸と甘みが魅惑的なバランスで絡み合います。