ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!
タイプから探す
価格から探す
品種から探す
生産者から探す
生産地から探すUNCORKでは、世界各国のワインを豊富に取り揃えております。
生産地から探す
蔵元から探す
飲料
ワイングラス
ザ・ジャンシス・ロビンソン ワイングラスコレクション
赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、あらゆる種類のワインがたった1脚で楽しめる万能ワイングラス。英国王室のセラーを管理するワインのスペシャリスト、ジャ ンシス・ロビンソンが監修したグラスシリーズ。
ワイングッズ
ワインセラー
ワイン木箱
お気に入りを解除しますか?
UNCORKが取り扱う「ワインにあうおつまみ」の中から特におすすめのアイテムを厳選して詰め合わせました。 どれも瓶詰にすることで味わいが凝縮していて、白・スパークリングだけでなく赤ワインにもよく合います。 <セット内容> ●旅する丸干し ドライいわしオイル漬け(プロヴァンス風) ●いぶりがっことチーズのオイル漬け ●きゅうりとパプリカのピクルス ●今だけのおまけ:ローズマリークラッカー 各1ケずつ
苦味が少ない朝獲れウルメイワシの干物のオイル漬け。 干物にしてからオイルに漬けてあるので、オイルサーディンとはまた違ったしっかりとした歯ごたえのある食感と濃い旨味があります。 こちらは、南仏プロヴァンス地方でよく使われるブレンドハーブとブラックオリーブを入れて煮詰めたオイルに丸干しを漬けこんであり、ワインとの相性が抜群です。
秋田名産「いぶりがっこ」とチーズのオイル漬け。 秋田の魚醤「しょっつる」と塩麹の旨味が加わり、他にはない味わいです。 2020年buyer’s room(バイヤーズルーム:旧むらおこし特産品コンテスト)にて最高賞にあたる「経済産業大臣賞」を受賞しています。 いぶりがっこ独特の甘じょっぱさが、スパークリングワインや白ワインはもちろん、赤ワインにとてもよく合います。 この商品の詳しい食べ方はこちら
もともとは有機いちご農家、そして今も有機農法の指導をしているオーナーさんが、信頼のおける全国の契約農家さんから季節に応じて仕入れるこだわりの野菜たち。 その野菜を、ローズマリーやクミンなど12種類ものスパイスが入った特製のピクルス液に漬け込んだピクルスです。もちろん、合成着色料など余計なものは一切はいっていません。 ピクルスの王道!のきゅうりは心地よい歯ごたえがあり、そこにしゃきしゃきとしたフレッシュなパプリカが組み合わさり、味わいも見た目も鮮やか。酢が強すぎずまろやか、スパイスの風味豊かな味わいでおもわず一瓶ペロッと食べてしまいます。 しゃっきりと新鮮な2つの野菜にあわせて、「ソーヴィニヨン・ブラン」のようなすっきりとした白ワインがオススメです。
ローズマリーを生地に練り込んで焼き上げ、オリーブオイルで仕上げた香ばしい一口サイズのクラッカー。 チーズやハム、野菜と合わせてワインのおつまみにぴったりです。
こちらは「ギフトラッピング」対応が可能な商品です。 ラッピングをご希望の際は「カートにいれる」ボタン下にあるバナーから、対応するギフトラッピングを一緒にご購入ください。 ※こちらは他の商品と同梱はできません。
人気の3種を詰合せました
UNCORKが取り扱う「ワインにあうおつまみ」の中から特におすすめのアイテムを厳選して詰め合わせました。
どれも瓶詰にすることで味わいが凝縮していて、白・スパークリングだけでなく赤ワインにもよく合います。
<セット内容>
●旅する丸干し ドライいわしオイル漬け(プロヴァンス風)
●いぶりがっことチーズのオイル漬け
●きゅうりとパプリカのピクルス
●今だけのおまけ:ローズマリークラッカー
各1ケずつ
セット詳細
旅する丸干し ドライいわしオイル漬け(プロヴァンス風)
苦味が少ない朝獲れウルメイワシの干物のオイル漬け。
干物にしてからオイルに漬けてあるので、オイルサーディンとはまた違ったしっかりとした歯ごたえのある食感と濃い旨味があります。
こちらは、南仏プロヴァンス地方でよく使われるブレンドハーブとブラックオリーブを入れて煮詰めたオイルに丸干しを漬けこんであり、ワインとの相性が抜群です。
いぶりがっことチーズのオイル漬け
秋田名産「いぶりがっこ」とチーズのオイル漬け。 秋田の魚醤「しょっつる」と塩麹の旨味が加わり、他にはない味わいです。
2020年buyer’s room(バイヤーズルーム:旧むらおこし特産品コンテスト)にて最高賞にあたる「経済産業大臣賞」を受賞しています。
いぶりがっこ独特の甘じょっぱさが、スパークリングワインや白ワインはもちろん、赤ワインにとてもよく合います。
この商品の詳しい食べ方はこちら
きゅうりとパプリカのピクルス
もともとは有機いちご農家、そして今も有機農法の指導をしているオーナーさんが、信頼のおける全国の契約農家さんから季節に応じて仕入れるこだわりの野菜たち。
その野菜を、ローズマリーやクミンなど12種類ものスパイスが入った特製のピクルス液に漬け込んだピクルスです。もちろん、合成着色料など余計なものは一切はいっていません。
ピクルスの王道!のきゅうりは心地よい歯ごたえがあり、そこにしゃきしゃきとしたフレッシュなパプリカが組み合わさり、味わいも見た目も鮮やか。酢が強すぎずまろやか、スパイスの風味豊かな味わいでおもわず一瓶ペロッと食べてしまいます。
しゃっきりと新鮮な2つの野菜にあわせて、「ソーヴィニヨン・ブラン」のようなすっきりとした白ワインがオススメです。
うれしいおまけ ローズマリークラッカー(70g)
ローズマリーを生地に練り込んで焼き上げ、オリーブオイルで仕上げた香ばしい一口サイズのクラッカー。
チーズやハム、野菜と合わせてワインのおつまみにぴったりです。