ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!

UNCORKについて
CLOSE

ワイングラス

当店限定

ザ・ジャンシス・ロビンソン ワイングラスコレクション

赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、あらゆる種類のワインがたった1脚で楽しめる万能ワイングラス。英国王室のセラーを管理するワインのスペシャリスト、ジャ ンシス・ロビンソンが監修したグラスシリーズ。

CLOSE
ノルテカルタ

いぶりがっことチーズのオイル漬 100g 瓶

秋田が誇る「いぶりがっこ」とチーズのオイル漬け。
¥980
誠に申し訳ございませんが、こちらの商品は、ラッピングできません。
品番
002419
¥980

燻した風味がたまらない「いぶりがっことチーズのオイル漬け」

燻した風味が美味しいいぶりがっことチーズのオイル漬け

秋田を代表する漬物「いぶりがっこ」とチーズを、秋田の魚醤「しょっつる」と塩麹で味付けしたオイルに漬けこみました。

甘じょっぱい漬物、発酵食品であるチーズ、という個性的な2つの食材が発酵調味料を使った調味オイルのおかげで、うまく瓶の中でまとまっていて食べたことのない美味しさです。

生の大根を囲炉裏の天井に吊るし燻って作る「いぶりがっこ」には独特の燻香、風味があり、これが樽で熟成させたコクのあるワインとよく合います。


ワインとの相性

バケットの上にいぶりがっことチーズのオイル漬を乗せて食べる

いぶりがっこは調味にざらめを使っているので甘じょっぱく、この「甘さ」が「ワインの果実味」とよく合うので、スパークリング、白、赤ワイン、どのタイプと合わせても美味しく楽しむことができます。

また、いぶりがっこの特徴である"独特の燻香"と、樽で熟成させたワインの風味は特に相性抜群。最後に口の中に燻した香りと旨味がじわーっと長く残る最高のペアリングが楽しめます。

美味しい食べ方・アレンジレシピ

いぶりがっことチーズのオイル漬を使ったポテトサラダのアレンジレシピ

最近居酒屋でよく見る 「いぶりがっこのポテトサラダ」 が、これを使ったらとっても簡単に美味しく出来ます。 材料はジャガイモ、ゆでたまご、そして「いぶりがっことチーズのオイル漬け」、マヨネーズだけ。

茹でたジャガイモをマッシュして、切ったゆで卵、「いぶりがっことチーズのオイル漬け」、マヨネーズ、そして塩コショウを混ぜたら完成です。

お好みでレモン汁やマスタードを足すと、さらに味わいが引き締まってワインによく合う洒落たおつまみに。

なんと、こちらのレシピが人気TV番組『相葉マナブ』(テレビ朝日系列 2023年8月13日(日)放送分)で紹介されました!

オイル漬けを作るNorteCarta代表の岡本さんが「アレンジレシピを教えてください」とのテレビ局からのリクエストにこのポテトサラダをお伝えしてくださり、実際に番組内で嵐の相葉雅紀さんが作ってくださっていました。皆様もぜひお試しください!

オイルも美味しいので、最後の一滴まで残さないで。

いぶりがっことチーズのオイル漬の残りのオイルを使ったキノコの炒め物

いぶりがっこ&チーズをワインと楽しんだ後の瓶にたっぷりと残るオイル。

2つの発酵調味料の旨味、そこにいぶりがっことチーズから溶け出した旨味が重なった このオイルは炒め物におすすめです。

フライパンにひと回し残ったオイルをいれて、キノコさっと炒め塩、コショウで味を調えるだけでいぶりがっこの香りがふわっと香る一品の出来上がり。

いぶりがっことチーズのオイル漬のオイルを使った美味しいドレッシング

瓶の中にお酢(大体オイルと同じくらいの分量)と塩(または塩麹)を加えてから蓋をしてシャカシャカ振れば、簡単で美味しいドレッシングのできあがり。

これを野菜にかけるだけで、 燻製のいい香りが口いっぱい広がる素敵なサラダが楽しめます。ぜひ最後の一滴までまるっと楽しみ尽くしてください。

生産地情報
原産国日本
生産地 秋田県
村名・市区町村 にかほ市
商品情報
原材料 たくあん漬(秋田県製造)、食用オリーブ油(スペイン製造)、プロセスチーズ、料理酒、しょっつる(秋田県製造)、塩麹(秋田県製造)、グラニュー糖、黒胡椒、にんにく、 唐辛子、ローリエ/乳化剤、セルロース
原材料直射日光を避け常温で保存。保存料を使用していないため、開封後は冷蔵庫に入れてお早めにお召し上がりください。
その他
賞味期限 製造日から270日
品番:
002419