生産者情報
熊屋酒造 有限会社
江戸中期1716年創業。300年以上の歴史を誇ります。当主庵谷家は紀州「熊野大社」とも縁が深く、熊野大社分社にあたる、蔵の北側の熊野神社の一字を頂き「熊屋酒造」としました。地元産の酒米にこだわり特に「雄町米」での酒造りに力を入れています。米農家・蔵人一体となり地元に根ざした酒造りを行っています。
生産地情報
原産国 | 日本 |
---|---|
都道府県 | 岡山県 |
地区名 | 倉敷市 |
商品情報
種類 | 日本酒 |
---|---|
酒質 | 純米大吟醸 |
原料米 | 岡山県産雄町 |
精米歩合 | 38 |
アルコール度数 | 16% |
日本酒度 | +1 |
酸度 | 1.4 |
使用酵母 | 明利M-310 |
- 品番:
- 000973
「雄町米」のふくよかさが十分に表現された納得いく一本。
岡山県倉敷熊屋酒造との共同開発であるこの商品には、よりよい雄町米を育てる契約農家から買い付けた減農薬特別栽培の厳選雄町米を使用。超熟大器晩成型の雄町米のポテンシャルを最大限引き出す丁寧な造りと熟成の上に成り立つ酒です。
味わいの特徴
香りは穏やかながら、パイナップルやバナナなど南国フルーツを思わせる華やかな香り。透明感が高く、果実のジューシーな味わいがクリアに感じることが出来ます。骨格があり奥行のある旨みも感じます。