ギリシャ
紀元前4,000年代後半にブドウ栽培とワイン造りが行われていたことが発見されたギリシャ。200を超す土着品種から、産地の風土を映す個性的なワインが産みだされていることで近年世界中から注目を集めています。特に人気が高い品種として、サントリーニ島が原産でエレンガントな酸が特徴の白ブドウ「アシルティコ」、そしてギリシャ北部で造られ、長期熟成が可能な偉大なワインを産む黒ブドウ「クシノマヴロ」が挙げられます。
-
-
サントール・ワイナリーペロポネソス半島ロディティスを果皮と共に漬け込みアンフォラで自然醗酵させたオレンジワイン。乾燥果実や蜂蜜、オレンジの皮を感じ、タンニンと酸のバランスが整ったフルボティな自然派ワインです。 詳細を見る2023年¥3,465
-
-
ゲオルガス・ファミリーセントラル・グリース伝統ワイン「レチーナ」をフレッシュでナチュラルなスタイルに仕上げました。有機栽培されたサヴァティアノ種の新鮮な果実味と松脂由来の心地よいハーバル感を持つ玄人好みの1本です。 詳細を見る¥3,465
-
-
キリ・ヤーニノーザン・グリース冷涼なアミンデオン産クシノマヴロ100%で造るロゼスパークリング。ほのかな甘さの残るチャーミングな赤果実の風味と高い酸度。見事なバランス感を持った玄人好みな1本です。 詳細を見る
-
-
サントール・ワイナリーペロポネソス半島ペロポネソスを代表する黒ブドウ、アギオルギティコを自然醗酵させた自然派ワイン。酸度の高いチェリーやリコリスの風味を持ち、細かなタンニンと酸、リッチな口当たりが特徴です。 詳細を見る2021年¥3,190
-
-
キリ・ヤーニノーザン・グリースキウイやパッションフルーツなど鮮烈なアロマが特徴的な白ワイン。柑橘果実の爽やかな印象で、口当たりはいきいきとした酸と熟した果実の丸みを持ち合わせた心地よい味わいです。 詳細を見る2024年¥3,190
-
-
サントール・ワイナリーペロポネソス半島アロマティックなロディティスを生むアハイア産のブドウを自然醗酵させた白ワイン。柑橘類の皮やミネラルを感じ、上質でリッチな質感とクリスピーな酸を持つ美しい自然派ワインです。 詳細を見る
-
-
キリ・ヤーニノーザン・グリースギリシャ北部の冷涼産地で収穫したクシノマヴロと国際品種をブレンドした辛口スパークリング。爽やかな柑橘果実のアロマと引き締まった酸。塩味を感じる長い余韻を持つ本格派の泡です。 詳細を見る¥2,805