シャルドネ
主な産地はフランス・ブルゴーニュ地方ですが、栽培のしやすさ、そして、産地の個性や醸造テクニックが生きるニュートラルな品種個性により、アメリカ、オーストラリアを始めとした世界各地で栽培される主要なブドウ品種のひとつです。樽発酵、樽熟成によって、ナッツやバター等の複雑味が生まれ、ボディのしっかりしたスタイルになる事が多いです。
別名:ムロン・ダルボワ
別名:ムロン・ダルボワ
-
-
ドメーヌ・アラン・ジョフロワブルゴーニュシャブリの優秀な生産者として名高い「アラン・ジョフロワ」が造る非常にシャープでエレガントなシャブリ1級。力強さと繊細さを兼ね備えた銘品で、後味も非常に長く続きます。 詳細を見る
-
-
ドメーヌ・ド・ラ・パントジュラジュラ・アルボワを代表する家族経営のワイナリー。芳醇なアロマをもち、柑橘果実を想わせるピュアな果実味と豊かなミネラル感が心地よい。ヘーゼルナッツを想わせる余韻も魅力です。 詳細を見る
-
-
リチャード・カーショウ・ワインズウエスタン・ケープエルギン抑制されたスタイルで、ミネラリック且つ白果実の風味の繊細さが魅力です。オートミールや樽由来の要素は綺麗に溶け込み、高い酸、程よいボリュームを持つ焦点の定まったワインです。 詳細を見る
-
-
ビニェードス ベラモンテアコンカグア柑橘系のアロマにレモンの皮や白コショウのヒントが感じ取れます。コクのある果実とフレッシュで飲み心地のよい酸が続き、ボリュームが大きくもバランスが整った白ワインです。 詳細を見る2022年¥1,540
-
-
ビニェードス ベラモンテアコンカグア白桃や蜂蜜のようなアロマに樽由来のトーストしたニュアンスを感じます。口に含むとフレッシュな酸と塩味を感じるミネラルがワインを引き締め、バランスの良い味わいになっています。 詳細を見る2023年¥1,980
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・ディ・レナルドフリウリ ヴェネツィア・ジューリアバニラの香りが豊か。パイナップルやナッツ、蜂蜜に、線香のようなニュアンスも感じられる。濃密な味わいでとろとろとした質感。酸もしっかりとあり、飲み応えのある白。 詳細を見る2023年¥3,300
-
-
ドメーヌ・ラトゥール・ジローブルゴーニュ近年ムルソー村から飛び出したスターとして脚光を浴びるドメーヌ。シャルドネ種100%に由来する繊細さが特徴。完熟した果実の風味も楽しめるワインです。 詳細を見る
-
-
ドメーヌ・ラトゥール・ジローブルゴーニュムルソー近年ムルソー村から飛び出したスターとして脚光を浴びるドメーヌ。様々な畑の区画から良質のブドウだけを選んでつくられ、果実香としっかりしたコクのバランスが素晴らしいワインです。 詳細を見る2022年¥16,830
-
-
ドメーヌ・ラトゥール・ジローブルゴーニュムルソー近年ムルソー村から飛び出したスターとして脚光を浴びるドメーヌの一級畑。深みある果実味とフレッシュな口当たり。樽香は美しく溶け込んでおり、非常にバランスがよい。 詳細を見る2022年¥30,250
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナロンバルディア蜂蜜のような香りや酵母香が心地よい。洋ナシや白い花の華やかな香りも魅力で、ふくよかさの中に優しさがあります。泡立ちは強すぎず、上品さと繊細さが全面に現れています。 詳細を見る2020年¥8,250
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナロンバルディアフランチャコルタのRMともいえるフェルゲッティーナ。1,000日間(ミッレディ)以上もの熟成期間を経て表現される深いコクときめ細かい泡立ちが素晴らしいワインです。 詳細を見る2020年¥8,250
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナロンバルディア3つのキュヴェのベースワインを33%ずつブレンドし、長期瓶内熟成を経て造られます。黄金に輝き、繊細で持続性のある美しい泡。完熟果実やハーブのエレガントな香りに包まれます。 詳細を見る2016年¥11,000
-
-
ヴィエ・ディ・ロマンス・ソチエタ・アグリコーラフリウリ ヴェネツィア・ジューリアバナナや百合などの甘く魅惑的なアロマ。キレが良くシャープな酸と厚い果実味が同時に楽しめます。引き締まったボディを持つ高品質なシャルドネです。 詳細を見る2022年¥7,150
-
-
ラ・シャブリジェンヌブルゴーニュシャブリ全体の1/4という最大生産量を誇りながら品質的にもトップと目される生産者。エレガントなリンゴや洋ナシのアロマが香り立ち、口中で見事な質感を感じることが出来るワイン。 詳細を見る