ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!

UNCORKについて
CLOSE
            
CLOSE

ワイングラス

当店限定

ザ・ジャンシス・ロビンソン ワイングラスコレクション

赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、あらゆる種類のワインがたった1脚で楽しめる万能ワイングラス。英国王室のセラーを管理するワインのスペシャリスト、ジャ ンシス・ロビンソンが監修したグラスシリーズ。

CLOSE

ワインの保存方法と飲み頃温度 最適な環境を整えるワインセラー

ワインの保存方法と飲み頃温度 最適な環境を整えるワインセラー

更新

ワインは温度変化や湿度の変化に非常に敏感な為、 長期保存や美味しく飲むには温度管理が必要です。
今回はワインを美味しく飲むために大事な「2つの温度」、ワインの保存方法や、長期保存を可能にするワインセラーについて解説していきます。

ワインにとって大切な「2つの温度」

ワインを美味しく楽しむために大事な温度は2つあります。
1つ目は「ワインの飲み頃温度」、そして2つ目は「ワインの最適な保存・保管温度」です。

ワインの飲み頃の温度

一番美味しく感じる温度は、そのワインのタイプによって違います。
それぞれのワインのおいしい目安温度帯を知っておくとワインをもっと楽しむことができます。

赤ワイン

赤ワインの飲み頃の温度目安は14~16℃です。
コルクの乾燥を防ぐ為横向きで保管します。

白ワイン

白ワインの美味しく飲める温度は8~12℃です。
新鮮な果実味を維持する為、低めの温度が適しています。

オレンジワイン

オレンジワインは赤ワインと白ワインの中間で、
11~15℃が適した温度となります。

スパークリングワイン

スパークリングワインの適した温度は6~8℃と最も低い温度です。
保存温度により新鮮な泡立ちに影響が出ます。

ワインの最適な保存・保管温度

ワインの生産地では「カーヴ」と呼ばれるワイン貯蔵庫の中で年間を通して12~18℃くらいで保管されています。
一般的に、温度が高い場所でワインを保存しているとワインの熟成が早まってしまいます。
温度が高いところではなくても、急激な温度変化というものが一番ワインにストレスを与えてしまいます。

大事なことは「ワインの保管に適した温度」そして「温度が一定の場所で」の保管、保存をすることです。

温度以外のワインの保存・保管に影響する要因

温度だけでなく湿度の管理も必要で、理想的な湿度は65~80%です。
湿度が高すぎるとカビが生える可能性があり、
低すぎるとコルクが乾燥し開けづらくなることや酸化が加速する場合があります。
また、直射日光や蛍光灯の光に継続的にあてるとワインが変色する場合があります。
スクリューキャップの場合を除いて、ワインはコルクの乾燥を防ぐため、横向きでの保管が一般的です。

こういった温度、湿度、遮光など全ての条件において、最も適した環境を作り出してくれるのが「ワインセラー」です。
購入してすぐに飲んでしまう場合は別ですが、長期保存を考えている場合はワインセラーでの保管をおすすめします。

UNCORK取り扱いのワインセラーシリーズ

ワインセラー スタイルクレア
省スペースの「Sシリーズ」、効率よく収納できる「Mシリーズ」、気軽に楽しめる13本タイプの「Inizioシリーズ」をご用意。
ワインセラー シャンブレア
世界中の著名なホテル・レストランが信頼する質実剛健なドイツのワインセラー。5年間の品質保証と全国のアフターサービスを完備。
ファンヴィーノブリリアント
今までにない、ラベルを見せて収納する視認性の高いデザイン。 ワインを主役にするディスプレイセラー。

おすすめワインセラー

ワインセラーの中には、1台で2つの異なる最適温度を設定することのできる、 「2温度対応」の商品もあります。最適温度の違う赤ワインと白ワインの2種類など、 同じ庫内で管理することが可能です。 ワインだけでなく日本酒や焼酎、ビールも同時に保存できるコストパフォーマンスに優れた商品です。

ワインセラーを冷蔵庫で代用

温度を一定に保つワインセラーがないという方には、 冷蔵庫の野菜室で横向きの保存がおすすめです。
冷蔵庫は温度と湿度が低めの設定の為長期保存には向きません。
開封後のワインは栓をして冷蔵庫に入れることで2~3日は保存することができます。

開封済み・抜栓後のワインの保存方法

すでに開けてしまった飲み残しのワインはすぐに酸化が進んでしまう為、
空気に触れさせないことが最も重要です。
UNCORKではボトルに被せるだけの酸化防止ワインストッパーや、
ワインと酸素の接触を遮断するアルゴンガス商品を取り扱いしています。
プルテックス アンチオックス 【ブラック】
飲みかけのワインボトルにかぶせるだけ!飲み残したワインの酸化を強力に防ぐワインストッパー
アルゴン プロテクター
液体調味料の風味劣化防止に使われるアルゴンガス。プロが使う酸化防止グッズです。
アルゴン ワインセーブ プロ
スプレーするだけでワインと酸素の接触を遮断!150回以上使えて長持ちのアルゴンガスのスプレー

関連する特集・商品はこちら

おすすめワインセラーを本数別にご紹介

おすすめワインセラー

おすすめ商品を本数別にご紹介!価格の比較も。
続きを読む

ワインセラー選び方

ワインセラーの選び方

最初に確認する4つのポイントはこちら
続きを読む

ワインセラー購入前の気になるポイント

ワインセラー購入前の気になるポイント

ワインセラーの購入前に確認しておきたいポイントとは?
続きを読む

家庭用ワインセラーで、ワインライフをもっと豊かに!

おしゃれなワインセラー商品はこちら
続きを読む