ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!

UNCORKについて
CLOSE
            
CLOSE

ワイングラス

当店限定

ザ・ジャンシス・ロビンソン ワイングラスコレクション

赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、あらゆる種類のワインがたった1脚で楽しめる万能ワイングラス。英国王室のセラーを管理するワインのスペシャリスト、ジャ ンシス・ロビンソンが監修したグラスシリーズ。

CLOSE
スパークリングワイン 辛口 750ml リュット・レゾネ
シャンパーニュ・クリスチャン・ブルモー

クリスチャン・ブルモー キュヴェ・エルマンス ブリュット NV

Christian Bourmault Cuvee Hermance Brut
熟れたリンゴや砂糖漬けのレモン等を想わせる香りと柔らかく濃密なスタイルです。
ラッピング対応 のし対応
¥8,580
品番
658556
¥8,580

コート・デ・ブランの極小レコルタンメゾン

リリース以来その非常に高い品質が評判を呼び、フランス国内でも入手困難、在庫は常に完売状態という極めて少量生産の小さなR.M.(レコルタン・マニピュラン)シャンパーニュ メゾンです。 もとは1870年に遡る栽培農家でしたが、5代目である現在のオーナー、クリスチャン・ブルモー氏がを祖父の弟から1ヘクタールの畑を1981年に設立、続いて1982年には父ウィリアムから1.6ヘクタールの畑を相続してシャンパーニュ造りをスタートしました。 初めて造ったキュヴェは1982年ですが、現在の6ヘクタールまで所有畑を広げるまでコマーシャルは一切せず、飲んだ人の評価、口コミで人気が広まっていったメゾンです。

ワインの由来

クリスチャン・ブルモー氏自らラベルのデザインを行っていますが、2008年に全てのアイテムに修正を加え、ラベルの形を統一。 「自分の個性が伝わるような、自分らしいスタイルのラベル」ということで、数年間熟考の後、現在のラベルとキャップシール、ミュズレに変更しました。 キュヴェ名の由来は初代夫人でブドウ畑の持ち主であったエルマンスから取り、彼女へのオマージュとなっています。

生産者情報

シャンパーニュ・クリスチャン・ブルモー

もとは1870年から続くブドウ栽培農家。ワイナリーは現当主クリスチャン氏が1981年に設立、当初わずか1ヘクタールの畑を少しずつ買い増し現在は約6ヘクタールを所有。基準に満たないブドウや果汁はネゴシアンに売却してしまうため、生産量は年間約1万5千本と少量。畑では有機栽培を実践しています。

この生産者のワインを見る
生産地情報
原産国フランス
地方名 シャンパーニュ
品質分類・原産地呼称A.O.C.シャンパーニュ
商品情報
種類スパークリングワイン
味わい辛口
品種 ピノ・ノワール 67%/シャルドネ 23%/ムニエ 10%
アルコール度数12%
飲み頃温度6℃
その他
ビオ情報・認証機関リュット・レゾネ
醗酵瓶内二次醗酵
熟成熟成:オーク樽熟成 8カ月(新樽は使用せず、225L) 瓶内熟成期間:22カ月
土壌粘土石灰質
品番:
658556