ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!

UNCORKについて
            
CLOSE

ワイングラス

当店限定

ザ・ジャンシス・ロビンソン ワイングラスコレクション

赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、あらゆる種類のワインがたった1脚で楽しめる万能ワイングラス。英国王室のセラーを管理するワインのスペシャリスト、ジャ ンシス・ロビンソンが監修したグラスシリーズ。

CLOSE
日本酒 純米吟醸 720ml
皇国晴酒造株式会社

みずのかたち 純米吟醸原酒 720ml

Mizu no Katachi Junmai Ginjo Genshu
コンクール入賞歴
Kura Master<2024>金賞
滑らかに口中から喉を伝い、体に自然と染み込んでいくような優しさあふれます。水そのものの味わいすら感じれるようなこの酒の味わいは地元富山湾でとれる新鮮な魚介類と相性抜群。
ラッピング対応 のし対応
¥1,650
品番
002915
¥1,650

銘水から生まれた酒、味わいは湧き出る銘水そのものを口に含むような。

富山県黒部市の皇国晴酒造との共同開発による「みずのかたち」は、蔵元の敷地内に湧き出る「名水百選」の「岩瀬家の清水」をモチーフにしています。この銘水から生まれる酒は、口に含むとすっと自然に体に沁み入る優しさに溢れ、水そのものの味わいを形に仕上げたような味わいとなっています。

味わいの特徴

するり滑らかにと口中から喉を伝い、体に自然と染み入んでいくような優しさ。ミネラル感溢れた新鮮な岩清水の味わいにふわっと香る白桃様の優しい香りも混じります。水そのものを感じることのできる特徴だった味わいはまさに地元富山湾でとれるような新鮮な魚介類との相性抜群。

生産者情報

皇国晴酒造 株式会社

黒部川の最下流、ブリやホタルイカで全国的に有名な富山湾を臨む漁師まち生地(いくじ)で明治15年創業の皇国晴酒造。この生地は黒部川扇状地の先端部にあたり、黒部川を下ってきた北アルプスの水が湧き出すという吹き出し口が数多く存在します。蔵の敷地内にも、このような雪解け水「清水(しょうず)」が湧き出す井戸があり、日本名水百選にも選定されています。豊かな自然の恵みを大切にしながら、「毎日気軽にのんでいただける美味しいお酒」をお届けしたいと酒造りに励む蔵元の思いが生き続ける酒蔵です。

この蔵元の日本酒を見る
生産地情報
原産国日本
都道府県 富山県
地区名黒部市
商品情報
種類日本酒
酒質純米吟醸
原料米 麹:富山県産五百万石、掛:富山県産雄山錦
精米歩合60
アルコール度数15%
日本酒度+5
酸度1.8
その他
コンクール入賞歴Kura Master<2024>金賞
品番:
002915