イタリア

3,000年にわたるブドウ栽培の歴史を持つワイン大国、イタリア。
アルプス山脈の南側から地中海に向かって突き出した長靴のような形をしたイタリアは温暖で日照にも恵まれており、古代からワインが盛んに造られていました。
イタリアワインの最大の特徴は「多様性」。山や丘、そして海に囲まれたイタリアでは気候や土壌が多様で、ワインの王「バローロ」や「バルバレスコ」、「スーパートスカーナ」と呼ばれ世界から注目を浴びる銘醸ワインから、その土地と結びつきの強い固有のブドウ品種を使った個性豊かなワインなどたくさんのワインが産み出されています。
-
-
ピエロ・マンチーニサルデーニャヴェルメンティーノ種で造られる珍しいスパークリングワイン。明るい黄緑色、ミネラル感、レモンのようなさわやかさを感じます。酸がしっかりしておりシーフードとの相性が良いです。 詳細を見る¥2,860
-
-
ピエロ・マンチーニサルデーニャグレープフルーツ、洋ナシのような果実の香り。シナモンのような柑橘系の心地よい爽やかさ。ボリューム感があり、豊かなミネラルが味の構成を整えている。シャキッとした味わい。 詳細を見る2023年¥2,200
-
-
メディチ・エルメーテエミリア・ロマーニャメディチの単一畑「Tenuta Rampata」の畑で生まれた瓶内二次醗酵の限定ワイン。高品質な泡と、高い酸味。ラズベリーなどの赤果実を想わせ、エレガントな余韻が続きます。 詳細を見る2021年¥3,850
-
-
カンティーネ・アウローラシチーリア蜜を含む甘い果実香にミカンの花のようなフローラル感。口に含むと、穏やかな酸からミネラルと果実味が膨らみをみせる。ボリュームがあり、大らかさを感じる白ワインです。 詳細を見る2023年¥1,650
-
-
カンティーネ・アウローラシチーリアザクロ、イチジクの果実の香り。チョコレートとスパイスのアクセント。口当たりが柔らかく、熟した果実味とタンニンが豊か。穏やかな印象に加え、程よい力強さも感じられます。 詳細を見る2023年¥1,650
-
-
カンティーネ・アウローラヴェネトやや緑がかった、フレッシュな色合い。きめ細かな泡立ちが心地よい。リンゴや蜜の香りが広がりフルーティで飲みやすいスパークリングワイン。有機栽培のブドウから造られています。 詳細を見る¥2,420
-
-
カンティーネ・アウローラアブルッツォ完熟したプラムやチェリーのアロマが豊かに感じられ、スパイスの香りも広がります。ふくよかな果実味と細かなタンニンが広がるジューシーで飲みやすい赤ワインです。 詳細を見る2022年¥1,650
-
-
アジェンダ・アグリコーラ・フェデリーチ・ディ・ジューリオ・フェデリーチリグーリア金色がかった麦藁色。白い花やゴールデンデリシャス、ハーブなどの香りには奥行きがあり、口の中に広がるリッチな果実味、酸とミネラルの優れたバランスを持つ1本。 詳細を見る2023年¥3,850
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・グラーティトスカーナルフィナの名門、グラーティ家が造る、カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローを使った高品質ワイン。深いルビー色、カシスやプラムの香りが広がりギュッと凝縮した果実味が楽しめます。 詳細を見る2018年¥2,200
-
-
テヌータ・デル・メロピエモンテ北イタリアの代表的な辛口白ワイン。コルテーゼ種から造られ、シトラスや蜂蜜のような香りが広がります。穏やかな口当たりが心地よく、程良い酸味が感じられる爽やかなワインです。 詳細を見る
-
-
カステッリ・デル・グレヴェペーザトスカーナ「聖なるワイン」と呼ばれるトスカーナ州伝統のデザートワイン。陰干しした白ブドウから造られ、輝く琥珀色と香ばしいナッツの香りが複雑でエレガント。程よい甘さと凝縮感が嬉しい。 詳細を見る2017年¥3,190