イタリア

3,000年にわたるブドウ栽培の歴史を持つワイン大国、イタリア。
アルプス山脈の南側から地中海に向かって突き出した長靴のような形をしたイタリアは温暖で日照にも恵まれており、古代からワインが盛んに造られていました。
イタリアワインの最大の特徴は「多様性」。山や丘、そして海に囲まれたイタリアでは気候や土壌が多様で、ワインの王「バローロ」や「バルバレスコ」、「スーパートスカーナ」と呼ばれ世界から注目を浴びる銘醸ワインから、その土地と結びつきの強い固有のブドウ品種を使った個性豊かなワインなどたくさんのワインが産み出されています。
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・アゼリアピエモンテ7カ所の自社畑のブドウをブレンド。花などの洗練されたアロマはカスティリオーネ・ファッレット地区、力強さはセッラルンガ地区の特徴。ワイナリーを代表する伝統的なバローロです。 詳細を見る2019年¥10,010
-
-
カンティーネ・サン・シルヴェストロピエモンテ完熟由来の甘味のあるアセロラや、フレッシュなブルーベリーのような香りが特徴的。綺麗な酸、チャーミングな味わいの一方、逞しさも兼ね備え、長い余韻が楽しめます。 詳細を見る
-
-
ファッレット・ディ・ブルーノ・ジャコーザピエモンテイチゴやチェリー、バラやスミレ、甘草のアロマ。上品なアプローチで、香りの緻密さや奥ゆかしさがあります。口当たりは全体ととおして柔らかく、長い余韻へと繋がります。 詳細を見る
-
-
ファッレット・ディ・ブルーノ・ジャコーザピエモンテ完熟したイチゴやチェリー、甘いスパイスやバルサミックなアロマ。甘味を感じさせるようなボディ感やボリュームがありつつ、透明感があり、口中に溶け込むタンニンの質感が特徴的です。 詳細を見る2019年¥75,900
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・アゼリアピエモンテアゼリアの歴史を代表するクリュの1つで、古木から造られるバローロ。フルーティでフラワリーなアロマが余韻まで続きます。フィネスとエレガンスに溢れたワインです。 詳細を見る2019年¥23,100
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・アゼリアピエモンテ熟した黒果実やリコリスの香りに、スパイスのエレガントな香りが加わります。円熟したタンニンと力強い果実味の絶妙なバランス。複雑味と深みがあり、長い余韻が楽しめます。 詳細を見る2018年¥19,800
-
-
ポデーレ・ポッジョ・スカレッテトスカーナグレーヴェ・イン・キアンティポッジョ・スカレッテがメルロー100%で造る極少生産ワイン。キアンティ・クラッシコの中心にある風通しの良い高台に畑は位置しています。豊かな果実味と厳格さを感じるワインです。 詳細を見る2021年¥23,100
-
-
ファゾーリ・ジーノヴェネト光り輝く濃いイエロー。滑らかな口当たりで、トロピカルフルーツのような甘味が広がる味わい。アフターにはアーモンドのような香ばしさが広がり、個性豊かなワインです。 詳細を見る2020年¥4,180
-
-
ヴィエ・ディ・ロマンス・ソチエタ・アグリコーラフリウリ ヴェネツィア・ジューリアパイナップルやトロピカルフルーツのような芳醇な香り。果物をそのまま頬張っているような厚みのある果実味と心地よい酸が楽しめます。 詳細を見る
-
-
カンティーネ・サン・シルヴェストロピエモンテ手摘みしたバルベーラ種を陰干しして造られる、複雑で優美なワイン。チェリーなどの熟した果実のアロマとビロードのようなタンニンがあり、持続性のある余韻に繋がります。 詳細を見る
-
-
サンテロピエモンテピノ・ビアンコ種とピノ・ネロ種を用いて造られた本格的な辛口ロゼスパークリングワイン、その名も「ピノ ロゼ」。スタイリッシュなラベルと本格的な味わいをお楽しみください。 詳細を見る¥1,760
-
-
サンテロピエモンテピノ・ビアンコ種とピノ・ネロ種を用いて造られた本格的な辛口ロゼスパークリングワイン、その名も「ピノ ロゼ」。スタイリッシュなラベルと本格的な味わいをお楽しみください。 詳細を見る¥1,375
-
-
ヴェンドラーメフリウリ ヴェネツィア・ジューリアレモン、青りんご、洋ナシ、アカシア、オレンジピールのアロマ。骨格があり丸みのある飲み口と余韻には心地よいビター感が加わりエレガントなまとまりをみせるワインです。 詳細を見る2023年¥3,190
-
-
カーサ・ヴィニコラ・サルトーリヴェネトイタリアでオーガニックワインの認定を受けたピノ・グリージョ種のワイン。青リンゴや洋ナシなどの爽やかな香り。柔らかい口当たりと余韻に感じる心地よい苦味が魅力です。 詳細を見る2023年¥1,595